帰りの会の様子をご紹介します!

2021-11-20

こんにちは、ほしのこキッズ教室です!

気温がかなり低くなってきて、冬の気配がしてきましたね。⛄

 

今回は、キッズ教室の帰りの会の様子をご紹介します!

 

キッズ教室の帰りの会では「ほしのこリーダー」の発表があります✨

その日の活動を通じて正しい姿勢を維持することを頑張っていた「お山座りリーダー」、お友達に優しく接することができていた「やさしかったリーダー」、運動も勉強も全部頑張っていた「全部頑張ったリーダー」の三人を指導員が発表します💮

また「お山座りリーダー」になった児童には「おまけリーダー」を選んでもらいます🎉

 

活動中もお山座り(体育座り)を頑張っている児童に対して「お山座りリーダーかもね!」と声掛けすることでモチベーションに繋げています。また、それを見た他の児童も姿勢を正す姿が見受けられ、リーダーになれるよう皆で頑張っています。リーダーで呼名されると、「やったぁ!」と誇らしげに前に出てきます😊

優しかったリーダーは、道具や席を他のお友達に譲る、活動中に応援や拍手を送ってくれる、お友達や指導員のお手伝いをしてくれるなど、優しく接することができた児童が選ばれます。道具や席を渋々譲る児童の姿も見受けられますが「あのとき譲ってくれたからお名前呼んだよ」とお友達に優しくするメリットを感じてもらえるよう声掛けしています。

「おまけリーダー」は、お山座りリーダーに選んでもらいますが、子どもたちの判断基準はさまざまです(笑)

「運動がんばってたから」「勉強がんばってたから」という理由もあれば、「ででーんってなってるのが面白かったから」「すきだから」など、面白い理由を答えてくれます✨

おまけリーダーとして呼ばれなくてもまだ、リーダーになれるチャンスはあります!

最後まであきらめない気持ちを持ってもらえるように「さようなら」の挨拶を格好良く行うことができると「諦めなかったリーダー」になることができます!全員が気持ちよく帰宅できるように、最後まで頑張る児童の姿が見受けられます💪

IMG_E0794

IMG_E0799

IMG_E0803

 

 

今後も、児童のモチベーションとなり、頑張って良かった、ほしのこに来て良かったと思えるような工夫をしていきます!

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号03-6428-6203受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2015 東京都大田区の運動療育 児童発達支援 こどもプラスほしのこキッズ  All Rights Reserved.