公園へいきました!!
こんにちは、ほしのこキッズ教室です!
残暑で日中は暑い日が続いていますが、朝晩の冷え込みに秋を感じますね🍁
緊急事態宣言が明けたため、リフレッシュを兼ねて公園に行ってきました!
今回はその時の様子をお伝えします。
来所時に子どもたちへ「今日は15時に公園に行くよ!」と伝えると
子どもたちは、「公園に持っていくんだ~」と言いながら張り切って折り紙で飛行機や剣を作り
「いつ行くの?」 「まだ?もう3になったよ!」と、とても楽しみにしていました。
教室を出る際に準備をし、
職員と
・外でもマスクをつけること
・手をつないで歩くこと
・列になって歩くこと を約束して
名前を呼ばれた人同士、手をつないで公園に向かいました。
道中に地域の方に会い、「こんにちは!」と元気に挨拶をし
「植物がたくさんあるね」 「これなんて書いてあるの?」と会話をしながら歩きました。
「いい香りだね~」と金木犀の香りを感じている子どももいました。
10分ほど歩き、公園に到着しました✨
安全確認を行い、帰る時間を伝え、子どもたちは活動を始めます。
子どもたちはジャングルジムや滑り台、鬼ごっこをして公園での活動を楽しんでいます🌈
地域の子どもと挨拶をしている子どもも見受けられました。
「先生が鬼~!」 「見て!!!」
と楽しんでいる声が聞こえてきます。
滑り台に上る際も地域の子どもたちもいる中で順番を守りながら慌てずに上ることが出来ました★
外で思い切り走っている姿はみんな活き活きしていて、公園にきてよかったと感じました。
久々の公園が楽しかったのか、
帰る頃になると「帰りたくない😖」と泣き出す子もいました(笑)
教室に帰ってからは、写真を示しながら公園にあった遊具がどれか思い出すクイズなども実施したので、
子どもたちの印象に残る1日になっていると嬉しいです✩
今後もリフレッシュを兼ねて公園に行く機会を作り、楽しみながら公共の場でのマナーなど学んでいけたらと思います😊

最近のコメント