療育のご紹介~運動~

2021-09-16

こんにちは、ほしのこキッズ教室です!

だんだんと秋らしい天気になってきましたね🍂

 

今回は運動遊びをご紹介します!

紹介する遊びは「動物お引越しゲーム」です🐻

 

動物お引越しゲームとは、決められた動物歩きで鬼に捕まらないようにフープからフープにお引越しするゲームです。動物歩きには、膝立ちになって歩くペンギン歩きや、四つん這いになって膝を着いたお馬さん歩き、胸やおなかを地面につけほふく前進のように進むワニ歩きなどがあります。

動物歩きを行うことで全身の筋肉を動かし基礎体力の向上や体幹のトレーニングにもなります。そのうえ子どもたちは逃げるスリルを味わいながら楽しく身体を動かすことが出来ます。

ボディイメージが掴めず動物歩きが難しい児童の様子も見受けられますが、指導員が補助につきミラーリングしやすいよう目の前で手本を示すなど視覚的に分かりやすく伝えています。

また筋力面で難しいという児童の場合には、指導員が身体を支えながら取り組み筋肉を動かせるよう補助しています。

IMG_E0221

IMG_E0224

IMG_E0219

IMG_E0230

「次はペンギンがいい!」「僕はドラゴンがいい!」など子どもたちのリクエストに応えながら行うことで参加意欲を引き出しています。「この動物はどうやって歩くのかなぁ?」と質問すると「見て!こうだよ!」「こうやって歩くんだよ!」と見せてくれる様子も✨

 

子どもたちの好きなものに合わせてポケモンなどでもこの遊びはできるので、ご自宅や公園で行って全身を動かしてみてはいかがでしょうか😊

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号03-6428-6203受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2015 東京都大田区の運動療育 児童発達支援 こどもプラスほしのこキッズ  All Rights Reserved.