バレンタインまであと少し💕
2021-02-12
節分が終わり、あっという間に2月も折り返し地点が近づいてきていますね!そして2月の中旬といえばやはりバレンタイン💛
ところで子どもたちは、バレンタインとはどのようなイベントなのか知っているのでしょうか?
早速聞いてみたところ…
「なにそれー」「知らなーい!」「何か食べるの?」等々、どんなイベントか予想もつかない、という反応が大半を占める結果となりました。(中には「知ってるよ!」と意気揚々と応える大人びた子もいましたが…)
というわけでいざ説明!バレンタインとは、2月14日に行われる、大切な人にチョコをあげるイベントであることを伝えると、「なんでチョコ?」「大切な人って誰だろう?」「やっぱりお母さんかな!」「僕はお友達にあげたい!」などなど、いろいろな反応が返ってきました!みんなバレンタインに興味を持ってくれたようです!
というわけで、ほしのこキッズではバレンタインに向けて制作を進めています!今回はその経過の様子をお伝えしたいと思います!
バレンタインと言えばやはりチョコレート!段ボールや板をハート形に切り抜いたものをチョコに見立て、リボンなどでデコレーションを施していきます。毛糸でハート形の枠を縁取り、裏面に渡す相手へのメッセージを添えて、愛情たっぷりのチョコレートの出来上がり!製作途中のチョコレートを一部紹介したいと思います💖
どんな言葉を送れば相手が喜んでくれるかを一生懸命考えながらメッセージを書く子供たちの姿が印象的でした★
最終的な飾り付け、壁面装飾の様子は今月のほしのこだよりにて掲載する予定です!どうぞお楽しみに♪

最近のコメント