宿題、やってます!

2020-12-11

みなさん、こんにちは!
ほしのこキッズです。

早いもので今年も残り数週間ですね。
12月に入ると「あれも!」「これも!」と年内にやっておきたいことが一気に増える気がします。
そして、あっという間に年末に…!!
さすが師走です。師匠も走りたくなります。

――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――

さて、ほしのこキッズでは、来年度の就学に向けて様々な取り組みを行っています。
とくに年長児は、実際に小学校の見学や体験に行くなど、小学校への意識も高まってきています。

「どこの小学校に行くのかな?」
「入学までに何を準備したらいいのかな?」
「小学校はどんなことをするのかな?」

児童も保護者もワクワクとドキドキでいっぱいです。

小学校生活がスムーズにスタートできるように、模擬授業や静かな活動を通して、
“挨拶” “姿勢” “筆記用具やノートの使い方”
“分からないときの発信の仕方” “話し方や聞き方” 等を指導しています。

今回は、11月から取り組んでいる “宿題” についてご紹介します。

一週間に1枚。プリントに取り組みます。
いろいろな内容のプリントを作成しています。
   ↓
宿題プリント

自分で宿題のカゴに提出できたら・・・花丸!!
   ↓
IMG_8472

忘れちゃったときは…「先生、宿題忘れました。〇曜日に持ってきます!」の約束をします。
でも、自分で忘れたことをきちんと伝えられたことが・・・花丸!!

頑張ってやってきたことは、いっぱいいっぱい褒めます!!花丸100点!!!!
   ↓
IMG_E8461

楽しく取り組んでもらえそうな宿題づくりを今後も頑張っていきます★

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号03-6428-6203受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2015 東京都大田区の運動療育 児童発達支援 こどもプラスほしのこキッズ  All Rights Reserved.