プチ夏祭り Part⓶

2020-08-27

前回紹介させていただいたプチ夏祭りですが、
より多くのお子さんに参加していただきたく8月25日(火)にも開催いたしました!

今回は、まだ紹介しきれていない内容を含め両日の様子をお伝えしようと思います。

🎈水風船すくい🎈
子どもたちが一番「楽しかった!」と言ってくれたのは『水風船すくい』でした。
割りばしとクリップで作った手作り釣り竿で挑戦しましたが、
じっくり水風船を見て、慎重に釣りあげることに成功していました。
IMG_7710_LIIMG_7643

IMG_7377_LI
一気に3個釣れるハプニング(?)も発生し、子どもも職員も皆で大笑いしました😁

水風船の待ち時間は、各ブースでどれくらいポイントが取れたか
スタンプカードを見せ合っておしゃべりを楽しむ子どもたちの姿も…!
IMG_7058_LI
↑皆が何点とってるか気になって仕方がない年長さん達。
「○○君はワニ何点だった?」「☆点だよ!」「えっ すごい!」

タコキャッチC:。ミ
タコキャッチでは<もの凄いスピードで泳ぐタコや魚を捕まえてみよう!>
と、ビジョントレーニングや目と手の協応動作を意識した遊びにチャレンジしました。

ゴム紐を使って・・・
<いくよー、3.2.1.0!!>
IMG_7464_LI
↑このスピード感、写真でも伝わるでしょうか・・・!

はじめのうちはなかなかとれず「難しい難しい!」と気持ちが崩れそうになっていましたが
だんだんとスピードにも慣れ、コツを掴み何度もキャッチできるお子さんもいらっしゃいました。

IMG_7458_LIIMG_7562_LI
「よしっとれた!」
取れる度に拍手が起こりました👏

1つの活動の中でも自身の成長を感じる機会に繋がったのではないかと思います。
また、タコが墨を吐いてる部分やハリセンボンを捕まえても
ポイントは取れないことを説明しましたが、
しっかりとルールを理解しながら取り組めていた点にも成長を感じました!

🏹ダーツ🏹
ダーツでは微細運動の向上を意識した内容を実施しました。
風船の部分を引っ張って離すと紙コップの中に入っているボールが飛び、障子を破くという遊びです◍
IMG_7669_LIIMG_7466_LI
引っ張ることに夢中になり、なかなか狙いが定まらない子どもたち。
コツとして、<ウルトラマンポーズだよ!>と低い姿勢を維持するよう促すとうまくいきました!

IMG_7694_LI
「○○君頑張れー!」
と、待っている間、応援する様子も見受けられました。

子どもたちにとって楽しい思い出の1つとなっていれば幸いです💛
IMG_7640_LI

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号03-6428-6203受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2015 東京都大田区の運動療育 児童発達支援 こどもプラスほしのこキッズ  All Rights Reserved.