プチ夏祭り
8月21日(金) ほしのこキッズ プチ夏祭りを開催いたしました。
今夏はコロナウイルスの影響から外出の機会が中々得られず、子どもたちも気持ちを発散できずに夏休みを過ごしているのではないでしょうか。
今回は、蒲田教室の子どもたちが少しでもリフレッシュできるよう、療育時間を利用してプチ夏祭りを実施させていただくことになりました。ワニワニパニックやヨーヨー釣り・ダーツなど楽しい活動を企画し行いました。
当日は、コロナウイルス感染防止のため当日の消毒や換気はもちろん、通常療育時同様マスクの着用とソーシャルディスタンスに配慮しながら実施させて頂いております。
まず始めに、エビカニ音頭をみんなで踊り夏祭りの雰囲気を楽しみます✨
日々の療育の中で、季節の体操「エビカニ音頭」を取り組んでいたこともあり子どもたち同士の間隔も各自判断し取り組むことができていました。
夏祭り開始の合図ですね♡
★ワニワニパニック★
ワニワニパニックは、いきなり飛び出してくるドキドキ感が楽しかったようです❕❕
ワニが出てくるたびに「うわーーー」と驚いたり、「でたー」と言いながら思い切り叩いていました。ですが普通のワニワニパニックとは違い、ワニではなく絵本「ぶきゃ ぶきゃ ぶー」に出てくるバスおじさんも出てきました💡
ワニが出てきたときはパンチ❕❕バスが出てきたときは叩きません❕❕
バスを叩いてしまうとポイントが0になってしまうため、子どもたちも慎重に取り組んでいました。
☆ボール投げ☆
ボール投げは、自分の入れやすい場所を見つけ10球全て入るように頑張っていました。
ボールが入った瞬間は、みんな大喜び☺
各自持っているカードに記録が残っているため、「前回よりたくさんん入った」など比較する様子も見られました。また「次は頑張るぞー」と言った前向きに考えと取り組む姿も
線ぎりぎりを責めて頑張りました⚡
最後には、プレゼントも貰いニコニコ笑顔で帰りました
今年も楽しい夏にしていきましょう❕❕
8月25日(火)に第二回プチ夏祭りを開催いたします。
第二回でのご様子も更新させていただきますので、ぜひ見てください☺

最近のコメント