2月10日(日)に講演会を開催いたします❕❕

2019-01-08

新年、あけましておめでとうございます。
昨年は、ほしのこの療育にご支援、ご協力を頂きまして大変にありがとうございます。

本年も子どもたちの成長の為、昨年以上に精進して参りますのでどうぞ宜しくお願い致します。

 


 

早期療育と継続的療育の必要性について

~変わりゆく療育の’’今’’をとらえる~  をテーマとした講演会を行います。

 

当日は講師として、特定非営利活動法人運動保育士会の理事長、脳科学者でもある柳澤弘樹氏によるお話を予定しております。

また、弊社代表取締役の星野満美より「療育施設を選ぶにあたって」のお話や、弊社会長である星野二郎より「療育の現状とあるべき姿」についての講演をさせて頂きます。ほしのこグループ専属の言語聴覚士や臨床心理士による現場の視点からの療育についての講演も予定しております。

 

ほしのこグループの保護者や各幼稚園、小学校等の関係者の方にお越しいただく予定ですが、まだお席に若干の空きがございます。

満席になり次第、ご予約終了となりますので、お早めにご予約をお願い致します。

 


 

日 時  平成31年2月10日(日)9:30~11:30(開場9:20)

(※終了時間に関しては前後する可能性があります)

場 所  大田区民ホール・アプリコ 小ホール(住所:東京都大田区蒲田5丁目37-3)

内 容 『早期療育と継続的療育の大切さ』

 

※講演内容の詳細については、下記のチラシを参照してください。

→→ほしのこ講演会 チラシ


 

 

ご予約は、お電話にてのみ承っております。(ご予約の締め切りは1月30日まで)

今後の療育の動向について情報を得る機会となりますので、是非ふるってご参加ください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

TEL:03-6428-6203

お問い合わせ先:ほしのこキッズ蒲田教室 津島(児童発達支援管理責任者)

 

 

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号03-6428-6203受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2015 東京都大田区の運動療育 児童発達支援 こどもプラスほしのこキッズ  All Rights Reserved.